278回目のブログは【毎日の振り返りで、習慣が改善される:学習の習慣化】のお話をしようと思います!


 

皆さんは毎日【自分が納得のいく1日】を過ごせていますか?

 

自分の目標に対してのアクション

 

家族との時間

 

自分の趣味に使う時間

 

1日は24時間しかありませんが、

 

自分の行動や日々のルーティーンの癖に気付くことで

 

いくらでも時間って作ることができるんです。

 

今回は忙しいビジネスマンこそ、活用していただきたい

 

【学習プランの立て方】をお話ししていこうと思います!

 

自分が毎日どんなことにどれくらいの時間を費やしているか洗い出す

 

日記をつける必要はありません。

 

皆さんには3つのことを書き出してほしいです

 

①今日できて満足している事

②今日やればよかったのに、できなかったこと

③今日忙しくてできなかったこと、そしてなぜできなかったのか?

 

例えば

①今日できて満足している事 → 思った以上にプレゼンの資料がはかどった

②今日やればよかったのに、できなかったこと → 英語の勉強を毎日の習慣にしたいけど、できなかった

③今日やればよかったのに、できなかったことに対する理由 → 単語帳を会社にもっていくのを忘れてしまって、いつもの単語の学習ができなかった

 

 この書き出しを毎日行うことで、必ずあなたの毎日のルーティーンは質が上がっていきます。  

 

なぜかというと、書き出すことで、明確に明日何をしなくちゃいけないのか?が見えてくるからです。

 

例えば翌日のノートを見てみましょう

①今日できて満足している事 → 昨日はできなかったけど今日は単語帳を忘れず鞄に入れたから通勤中単語学習ができた!

②今日やればよかったのに、できなかったこと → 単語の勉強だけではなくて、文法も勉強しよう

③今日やればよかったのに、できなかったことに対する理由 → 文法の勉強がしたことがないので、どうやって勉強すればいいのかわからない

 

実はこれを実施していくだけで

 

毎日の成長を視覚的に実感することができるようになります。

 

そして1カ月後には必ず、あなたが習慣化したいと思って言ことがおのずと習慣化されていることに気付くでしょう。

 

一つが習慣化されると、またほかのものが習慣化できる

 

何かが習慣化されるというのは、具体的に【何をしなくてはいけないのか?】が自分で認識できていると言ことなんです。

 

そもそも何かを習慣化するには

 

①明確な目的

②明確なタスク

 

この2つが必須になります。

 

つまりしっかりとした【到達したいゴール】がなければ

 

習慣化することもなかなか難しいのです。

 

例えば

①明確な目標:10キロやせること

②明確なタスク:毎日3キロ走ること

 

①の目標が【健康になること】や【英語ができるようになること】では明確さにかけます。

 

なので、①をなるべく明確にすることをお勧めします。

 

そうすることによって②の毎日行うタスクがより明確に設定できます。

 

この習慣化が確定すると、日々の生活にスムーズに浸透し始めます。

 

早い人は1週間程度で難なく習慣化が身に付きます。

 

そして、この習慣化が定着すると、

 

他のことさける時間があることに気付き始めるのです。

 

例えば上記の例で使ったノートを参考にしましょう

 

まだルーティーン化できていなかったあなたのノートには

①今日できて満足している事 → 仕事で新規の契約がとれた!

②今日やればよかったのに、できなかったこと → 英語の勉強をしなくちゃいけないのに、できなかった

③今日やればよかったのに、できなかったことに対する理由 → 何から手を付けていいのかわからない、英語の勉強を調べる必要がある

 

こう思ったあなたは明日のアクションの課題は

②英語の勉強をすること

③②を阻害していることは勉強のやり方

 

③を解消するために、あなたはさっそく英会話スクールで自分の課題を探り、

明確に何をすればいいのかを調べました。

 

そうすると翌週のノートには

①今日できて満足している事 → 英語の勉強が1時間できた(単語10分、リーディング30分、アウトプット20分)

②今日やればよかったのに、できなかったこと → リーディングでわからない文法があったけど調べる時間がなかった

③今日やればよかったのに、できなかったことに対する理由 → 自分の英語の知識では文法をカバーするのは無理だった:文法書を買うか、英会話スクールに行くか検討しよう。

 

2週間後はどうでしょうか?

①今日できて満足している事 → (自分が何をしなくてはいけないのか明確になり、具体的な学習がしっかりとできるようになった(単語10分、シャドーイング30分、ディクテーション20分)

②今日やればよかったのに、できなかったこと → 英語で自分の分野の文献を読もうと思ったが、難しすぎて途中で断念

③今日やればよかったのに、できなかったことに対する理由 → 英会話教室で、自分の専門分野の英語学習をどうすればいいかきく

 

こんな感じで、視覚的に成長が見て取れますよね?

 

しかも【何ができなくて、どうしなくてはいけないのか?】をしっかりと自分で自覚することで

 

タスクをどんどん精度の高いものにできていきます。

 

私は一日1回このノートを見直しています。

 

これを続けていくと、今やらなくちゃいけない事以外にもどんどん時間が作れて行くことに気付き始めますよ!

 

英語の学習のみならず、何かを学習する際は「振り返り」は大切

 

例えば今あなたが毎日行っているタスクがあったとしたら

 

そのタスクも、徐々に改善させていく必要があるんです。

 

例えば今あなたが毎日英文を3ページ読んでいたとしましょう。

 

でももしあなたの目標が【英語をしゃべれるようになること】であれば

 

その英文を毎日3ページ読むことから、より発展させていく必要がありますよね?

 

毎日同じことをやるのではなく、

 

毎日同じことを行う中で、改善するべきことに気付き、

 

どんどん状況やレベルによって変化させていくことで

 

より早く目標に達成することができるのです。

 

意外と【習慣化】するということにばかり目を向けてしまいがちですが

 

しっかりと振り返りをすることで

 

自分自身で【何を変えていかなくてはいけないのか?】が視覚化できるのが

 

このノートテーキングの素晴らしさです!

 

ぜひ皆さんの日常にも取り入れてみてください!

 

まとめ

さて、今回は「毎日の振り返りで、習慣が改善される:学習の時間の生み出し方」でしたがいかがでしたか?

もしあなたが「英語を本気で習得したい」と思われているのであれば、当校の2か月の短期コース「60-day-challenge」の詳細をコチラで読んでみてください。英語を短期で学習することがなぜ可能なのか?がより明確にイメージできるかと思います<(_ _)>

Language Boostは、英語を本気で延ばしたいと思っている方をサポートし、【英語脳】にする英会話教室です。

☆☆☆お勧め記事☆☆☆

勉強すると脳は成長し変化する!

3年後の自分を変えるのは、「今」の自分の行動

英語を頑張って勉強しているのに成長を実感できない方へ(60-DAY-CHALLENGE詳細)


浦和駅から徒歩5分、ビジネスパーソン向けの英会話教室【Language Boost】
■営業時間:7時~10時、14時~20時(最終クラス受付20時)
■住所:埼玉県さいたま市浦和区仲町1丁目3-2
■e-mail:
languageboost2018@gmail.com
■最短60日でビジネスパーソンを英語脳にするプログラム:
http://languageboost.jp/about/
■確実に【英語脳】にする3つのレベルコース詳細:
http://languageboost.jp/services/
■ご質問やお問い合わせ:
080-6789-9595